ここ数日
安定した睡眠取れず。
よし、寝よう。
布団かぶって目を閉じると途端に始まる『ひとり会議』。
な ぜ 今 な ん だ ( Д ) ゚ ゚
内容が
・本当に大丈夫かな〜(仕事)
・明日の朝1にでもSVに相談しようかな…
・でも週1半日でいいって言ってくれてる
・それすらも頑張れないわけがない
・何が嫌なの?
・お局かしら?
・お局が嫌でも他はみんな後輩じゃない
・みんな年上だけど先輩として扱いつつ、雑談時には一番の年下として可愛がってもらえるじゃない(お局を除く)
・お局だってなんか変なだけで最悪なわけではないし
・いや、やっぱなんか変なとこが最悪だ
・行きたくないの?
・いや、そろそろ行きたい
・怖いの?
・怖いというよりめんどくさい
・めんどくさいってなんだし
・半年も篭ってしまったからめんどくさい
・復職期を伸ばせば伸ばすだけ面倒レベル上がるよね
・なら今だよね
・てか三月半ばならまだ時間あるじゃんね
・何を今から悩んでるの
・しかも 寝 る 前 に !!
みたいな事が頭の中をぐるぐるぐるぐるぐーるぐる。
誰にも会いたくない病もあるし、
何もしたくないし、
どこへも行きたくない。
これも相まって、きっとダメなんだ…。
そしてこれを主治医に伝えたら絶対復職を反対される気がしてならない。
でももう外に出なくては。
主治医の
『大丈夫?無理だよ〜無理しないでよ〜』
って感じの言葉に甘え続けたら今の職場にはきっと戻れないw
新しい職を見つけたとして、新しいことを覚えるのもめんどくさいというか…苦手。
人付き合いを築くのも苦手。
なら今のところにいた方がやりやすい。
休みの希望は通りやすいし
前職のようにサービス残業ないし
有給もちゃんと取れるし
半年も休職させてくれてるし
なんなら延期もできるみたいだし
スタッフはプライベートにズカズカ入ってこないし
理不尽な店長はいないし
ただ扱いにくいお局がいるだけだ。
そう考えると
かなり恵まれた環境ですわー。
何より、SVという立場の人がとても話しやすいというのは強みですな。
みんな嫌いみたいだけど…
かなり話しやすい人なのに。
前職の店長及びSVはみんな『自分は平社員やパートより偉いんだぞ!言うことは絶対!』なタイプだったからなー。
うん、やはり今のとこで少しずつやって行きたいと思うわ。
こう決意してもきっと今夜も目を閉じた瞬間、はじまるわ…。